「古典文献学研究会」のウェブサイトです。本会は、古典文献学の研究と普及に従事し、会員相互の研究交流を促進することを目的として、2000年秋から活動を開始しました。主な活動としては、年1回研究集会を開催し、また、会誌『フィロロギカ』を発行しています。
今年度の研究集会について
以下のとおり、2022年度の研究集会をオンラインで開催いたします。会員のみなさまには、接続情報をメールでご案内します。
本会非会員で参加をご希望の方は、参加申込みフォームより、1/28(土)までにお申し込みください。
第21回フィロロギカ研究集会
【日時】2023年1月29日(日)13:30~
【場所】オンライン開催(Zoom使用)
【プログラム】プログラム(PDF: 182KB)・発表要旨(PDF: 529KB)
13:30~14:05 | 本田元 | アウトリュコス『運動する球について』の命題2と命題3の関係について |
14:05~14:35 | 國上富 | ソポクレース『アンティゴネー』252行目τιςの読みについて |
14:45~15:30 | 大塚秀樹 | Leon Battista Alberti, De re aedificatoria lib.7 cap.7 |
15:30~15:55 | 小林薫 | 『オデュッセイア』第2巻132-134行について |
16:05~17:00 | 西岡千尋 | アリストテレス『形而上学』MN巻における本文伝承の問題 |
17:05~17:55 | 長島真以於 | 写本Trinity College Dublin MS 1337に於ける中期アイルランド語版ルーカーヌスのテクストについて |
18:00~19:00頃 | 自由討論・懇談会(30~60分程度) |
研究集会
2022年度(第21回研究集会)は2023年1月29日(日)13時30分~@オンラインにて開催します。
会誌『フィロロギカー古典文献学のために』
例年7~8月に頒布。会員による投稿論文誌です。過去分は電子公開します。
最新3号(目次のみ)
その他バックナンバー
入会のご案内
「古典文献学研究会」に入会しませんか? 入会のご案内です。
事務局からのお知らせ
事務局からの各種お知らせです。
- 『フィロロギカ』第17号発行しました。
- 会費納入にご協力お願いいたします。